只今、レジン講座は、出張レッスンのみ賜っております。
団体様、企業様、法人様、また個人グループで…など、遠慮なくご相談下さいませ。

レジンクラフト

今や、大人気のハンドメイド素材となったレジン。

見よう見まねで作っては見たものの、失敗してしまったり、綺麗に出来上がらなかったり…着色が思うようにいかない…

レジンの基本的な扱いを正しく学べば、オリジナリティーや物作りの幅がグングン広がって行きます。

・全6回のカリキュラム

・レッスン日…毎月1回×3ヶ月(第1火曜日)

・時間…10:30~13:00

・レッスン代…¥5,000

・材料費…各回別途¥1000~1500位

 

※レジンは別途ご購入頂きます。材料費には含めていません。


«レジン講座カリキュラム»

 

①UVハードレジンの基本知識

②シリコンモールドを使う

③レジンの着色-1

④レジンの着色-2

⑤UVソフトレジン

⑥3Dアートレジン

 

※各回ごと、チャームやネックレス、ピアスなどに仕立てます

新商品3Dアートレジンが登場!


レジンの着色は、グラスビーズで色を出したり、カラーパウダー、ヴィトラーユ、ヴィトレアを使い分けて、透明感のある色具合や不透明な色感を表現したり、マニキュアで着色するのも手頃感が有って楽しいです。どの様に仕上げたいか?で着色の方法が変わったり、着色するタイミングも大事!

色々作ってみたい方は、先ずは基本をマスターしましょう~